おしゃれの目的は、ただ”着る”ことじゃない
私たちが服を選ぶとき、
本当は「この服でどんな自分になるか」を選んでいます。
20代・30代は勢いで着られた服も
40代になると「なんか違う…」と感じることが増えてきませんか?
今のあなたには、今の人生にあったファッションが必要です。
ファッションがくれる6つの”見えない価値”
①自分らしさを形にする
服は、言葉よりも早くあなたの価値観や生き方を伝えます。
「これが私」というメッセージを、毎日のコーデで表現できます。

②自信をまとう
似合う色や似合う服を着た瞬間
鏡の中の自分が少し誇らしげに見える。
その小さな自信が、行動や表情にあふれ出します。
③第一印象が未来を変える
人は見た目で多くを判断します。
信頼感や、品格、親しみやすさ
それらはあなたの「見た目」から生まれます。

④年齢の変化を味方につける
体型や根肌色が変わるのは自然なこと。
その変化にあわせた服は、むしろあなたの魅力を引き立てます。

⑤毎日が軽やかになる
「何着よう・・」と悩まない朝は
それだけで一日が心地よくスタートします。
「洋服はあるのに着ていく服がない」から卒業。
⑥新しい扉が開く
服が変わると、行きたくなる場所も変わります。
そしてその場所で新しい人や出来事と出会えます。
服が変わると付き合う人が変わり、自分の世界が変わっていきます。
ファッションは”未来の自分”への自己投資
クローゼットの中身は、
過去のあなたが選んできたもの。
これからは未来のあなたが輝くための服を
選びませんか?
似合う服を知ることは
ただのおしゃれテクニックではなく
自分を好きになり、人生を前に進めるためのきっかけです。

自分を好きになるために
自分に「似合う」を知ることはとても大切。
それと同時に
・「自分の価値」を知ること
・「自分らしさ」を知ること
・「なりたい未来の自分」を明確にすること
も大切です。
マイスタイルプロデュースでは
「似合う」を知るファッション診断と
あなたの本来の魅力がわかる
「つむぎ学鑑定」を取り入れた
ファッション診断をしています。
つむぎ学鑑定を取り入れることで
「あなたの価値」と「自分らしさ」から
”似合う”だけじゃないファッションを選ぶことが出来ます。
つむぎ学鑑定つきコンサルは
自分軸スタイルトータル診断をお選びください👇