「似合う色でそんなに変わるの?」
「メイクで印象が変わる?」
そんな疑問にお答えするために
これまでのお客様のビフォーアフターをご紹介します。
■S様(20代)スタイリングコース

・「メイクがしっくりこない」とお悩みでした。
→メイクは「色」も大切ですが「質感」も大切なんです。ツヤ肌が似合うのか?ラメは?口紅?グロス?など「似合う質感」はそれぞれ。
パーソナルカラーで似合う「色」も「質感」もわかります。
【16タイプパーソナルカラー診断®】
1st strog-autumn
2nd vivid-spring
イエローベースで重厚感のある
鮮やか目なお色が似合う方
Autumnメイクでお顔の華やかさが映えます。
・大人っぽいパープルメイク(真ん中写真)
・テラコッタメイク(右写真)
■K様(30代)スタイリングコース

・「どんなのが似合うかわからないのでメイクをしなくなってしまった」そうです。
→たくさんコスメが並ぶ中から「これだ!」というのを選ぶのは本当に大変ですよね。
パーソナルカラーを知るとどんなコスメを選べばいいのかわかるので時短&失敗もなくなります。
【16タイプパーソナルカラー診断®】
1st cool-winter
2nd cool-summer
ザ・ブルべさんなので青みしっかりメイクにしました。
クリアでツヤ肌がお似合いなので透明感のあるメイクに。
顔タイプ診断®での上品で柔らかな雰囲気に。
「似合う」メイクと洋服選びで本来の魅力が引き出されます。
■T様(50代)スタイリングコース

・「大会に出るための衣装の色選びと舞台映えメイクを」
→舞台映え&普段にも使えるメイクを。
眉とリップで印象は大きく変わります。
「似合う」を知るだけで明日からのメイクが楽しくなります。
【16タイプパーソナルカラー診断®】
1st cool-winter
2nd cool-summer
舞台映えメイクはブルべメイクで。
少し色味をつけるだけで映えるメイクになりました。
ザ・ブルべさんは青みリップで華やかになります。
■Y様(40代) 顔タイプ変身メイク

・顔タイプ変身メイクレッスン
メイクの仕方でふんわり女子系からカッコいいクール系まで「寄せるメイク&スタイリング」
なりたいイメージはメイクで作れる。
メイクの色と質感で洋服や気分に合わせてメイクを変えられると楽しくなります。
■R様(30代)変身企画メイク&スタイリング

・「自分で選ぶといつも同じような色や形のものばかりになってしまう」
→普段黒やグレーばかりとのことなので、色を取り入れたファッション作りをメインでご提案しました。
骨格:ウェーブ
顔タイプ:ソフトエレガント
フレアスカートもお似合いですが、マーメイドスカートでスタイルの良さが際立ちます。
自分では選べないスタイルも「似合う」がわかると挑戦してみようと思えるので自分の「似合う幅」が広がります。
まとめ
ご紹介させて頂いた方達はほんの一例です。
診断を受けることで”自分に似合う”が明確になり
服選び・コスメ選びや毎日のメイクが楽しくなります。
群馬県伊勢崎市でパーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断・メイクレッスンを体験しませんか?
パーソナルカラー診断が入っているメニューは
フルメイクサービス付きなので似合う色とコスメも一緒にご提案出来ます。

