40代から人生が変わる!セルフイメージを高めて「私」を輝かせる方法

40代を迎えると…

これまでの自分の在り方や見た目に対して、ふと自信をなくす瞬間はありませんか?

  • 「私なんて…」と感じてしまう
  • 挑戦する前から諦めてしまう
  • 無難な選択ばかりしてしまう

そんな時こそ「セルフイメージ」を見直すタイミングです。


目次

セルフイメージとは?

セルフイメージとは、 「自分が自分をどう思っているか」 という自己認識のこと。

  • 「私はお洒落が苦手」
  • 「私は目立たないタイプだから…」
  • 「私にはもう無理」

こうした思い込みは、知らず知らずのうちに行動や選択を制限してしまいます。

でも、逆にセルフイメージを高めることで、行動や選択が前向きに変化し、自分らしく生きられるようになります。


セルフイメージを高める3つの方法

1. なりたい自分を言語化する

「本当はどうなりたいのか?」を明確にしてみましょう。

  • 若々しくお洒落な女性になりたい
  • 自信をもって人前に立ちたい
  • もっと自分を大切にしたい

言葉にすることで、理想の自分像がはっきりしてきます。


2. 外見を整えて「できる自分」を体感する

目に見える変化は気持ちを大きく変えてくれます。

  • 似合う色の服を着てみる
  • メイクを変えてみる
  • 髪型を変えてみる

小さな変化でも「私、いい感じかも!」という感覚が自信に直結します。

3. 自分に優しい言葉をかける

否定的な言葉を手放し、ポジティブな言葉を習慣にしましょう。

  • 「今日も頑張った!」
  • 「私ってえらい」
  • 「ちょっとだけやってみよう」

毎日の積み重ねが、自然とセルフイメージを底上げします。


40代からは「内面の魅力」を出し切る

強みや魅力は、自分では意外と気づきにくいもの。
特に40代以降は「もうこんな年だから」と消極的になったり「無難」を選んでしまいがちです。

だからこそ大切なのが 「客観的に自分を知ること」

  • どんな色が似合うのか?
  • どんな服が一番キレイに見せてくれるのか?
  • 私の内面の強みや魅力はどこにあるのか?

これを知ることで、自己肯定感もぐっと高まり、本来の自分で生きられるようになります。


つむぎ学鑑定で自分の本質を知る

私が取り入れている「つむぎ学鑑定」は、算命学をベースにした鑑定法。
あなたが生まれながらに持っている 強みや魅力、本質 を明確にしてくれます。

生まれ持った才能も、知らなければ活かせません。
まず「知る」ことで、未来の自分を創っていくことができます。

つむぎ学鑑定

外見 × 内面の両面からセルフイメージを底上げする

  • パーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断で「似合う」を発見
  • つむぎ学鑑定で内面の魅力や強みを明確化

この2つを掛け合わせることで、自分軸のファッションが完成します。

セルフイメージが高まり、自然と行動が変わると、
「なりたい未来」や「望み」が叶いやすくなります。


まとめ

40代からは、ただ外見を整えるだけではなく、内面と外見の両方を輝かせることが大切です。

  • 自分をキレイに見せてくれる色を知る
  • 印象をアップさせる洋服を選ぶ
  • 自分の強みや魅力を理解する
  • 生まれ持った才能を活かす

こうしてセルフイメージを高めていけば、あなたはもっと自分らしく、輝いて生きられます。

【自分軸スタイルトータル診断】群馬県伊勢崎市

◇16タイプパーソナルカラー診断®
◇骨格診断
◇顔タイプ診断®
◇パーソナルカラーメイク
◇つむぎ学鑑定

外見に似合う服と内面の魅力から作るファッションを
提案していきます。

3時間~3時間30分 30,000円(税込)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

群馬県在住
エステティシャン・アロマテラピストを経て以前から興味があったイメージコンサルタントを取得しました。
私自身、人生に迷ったりすることも多く自己肯定感が低く生きづらさを感じていました。外見だけじゃなく内面からセルフイメージを上げて自分を表現していく方法を【マイスタイルプロデュース】で一緒に作っていきます。

目次