【40代から差がつく!】「もう無難な色に頼らない」色を味方にするファッション

✅気づけばクローゼットの中が黒・グレー・ベージュばかり。
✅年々色物が似合わなくなった気がする
✅色をファッションに取り入れていきたい

そんな風に感じていませんか?

40代からはただ流行を追うだけでなく
自分に似合うものを知ることが重要になります。

でも、「失敗したくないから」
無難な色ばかりを選び続けていると
返って魅力が半減し地味に見えてしまうことも。

色選びはただの”おしゃれ”ではありません。
色は自分らしさを表現し
自信を取り戻す最強の味方になるのです!

目次

なぜ、無難な色では物足りなくなるのか?

「年齢的に派手すぎるかな?」

こんな言葉を何度も聞いてきました。
でも実は「顔映り」「肌の透明感」「表情の明るさ」
は色によって大きく変わるのです。

無難な色・・本当に無難ですか?

実は白・黒・ベージュ・グレーは
誰にでも似合う色じゃないんです。
それによって逆に「疲れて」「暗く」「地味」に
見えていることも・・。

一方で自分に似合う色を身につけていると
・肌が明るく見える
・イキイキして見える
・「今日なんだかいいね!」と褒められる

そんな嬉しい変化も起こります。

↑左のパステルカラーでは
ちょっと寂しい印象に。

右のビビットカラーでイキイキ
華やかさに見えます♡

色には私たちの印象を大きく左右し
気分を高め、内面まで変える力があります。

40代からはその色の力を味方につけることが
周りと大きく差がつく鍵になります。

色を味方につける3ステップ

①似合う色を知る(魅力の再発見)

年齢や流行に左右されない
「私らしさ」が輝く色を見つける。

パーソナルカラー診断などで
肌・瞳・髪の色に調和する色を選んでいきます。

色はエネルギーです。
選ぶ色によってどんな自分になるか?
潜在意識にも影響を与えています。

「なんとなく似合わない」
「しっくりこない」

という違和感こそが、あなたが
「もっと輝きたい!」
と潜在的に感じてるサインです。

②顔周りに色を取り入れる

色を変えるだけで顔色も雰囲気も変わる。

トップスやストール、ピアスなど顔周りから
色を取り入れると一瞬でパッと印象が明るくなります。

明るい色・鮮やかな色・華やかな色
似合う色・雰囲気に合う色を取り入れることで
自然と自分にも自信を持てるようになります。

また、メイクにパーソナルカラーを
取り入れることでお顔立ちがパッと
華やかに変わります。


チーク、リップなどでお顔の印象も
大きく変わります。

③小物で遊ぶ

「挑戦カラー」は小物から。

バッグ・靴・ネイル・アクセサリーで差し色を
プラスするとシンプルな服でも一気にあか抜けた印象に。

柄物も小物で取り入れると挑戦しやすいですね。

小物やメイクからでもぜひ「色」を
取り入れやすいところから取り入れてみて下さい。

気分も変わるし、いつも目にする色で
潜在意識も変わってきます。

色を味方にすることで得られる効果

✅鏡を見るのが楽しみになる
✅服選び・コスメ選びに迷わなくなる
✅自信が自然とにじみ出る
✅色のエネルギー効果でポジティブに

色は外見だけじゃなく内面まで明るく変えてくれます。

これからは無難な色は卒業して
”今の私”に似合う色を
味方にしませんか?

あなたの魅力を引き出すお手伝いをします。

◇スタイリングコース
・16タイプパーソナルカラー診断®
・パーソナルカラーメイク
・骨格診断
・顔タイプ診断®

3時間 25,000円(税込)

対面診断:群馬県伊勢崎市
オンライン:全国

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

群馬県在住
エステティシャン・アロマテラピストを経て以前から興味があったイメージコンサルタントを取得しました。
私自身、人生に迷ったりすることも多く自己肯定感が低く生きづらさを感じていました。外見だけじゃなく内面からセルフイメージを上げて自分を表現していく方法を【マイスタイルプロデュース】で一緒に作っていきます。

目次